第3回Beerは、Moose Drool Brown Ale。イエローストーン旅行中目に入った、Mooseのパッケージに惹かれました。


Name | Moose Drool Brown Ale |
Amount | 12 fl.oz |
Price | $10.99/ 6packs |
Alcohol % | 5.0 % |
Calories | 171 kcal |
IBU | 26 |
SRM | 38 |
Region | Yellowstone, Montana |
Basic Information
Big Sky Brewing Companyは、アメリカ・モンタナ州ミズーラに拠点を置くクラフトビール醸造所です。なんとモンタナ州最大の醸造所で、1995年に設立され、現在では24の週にbeerを提供しています。
中でもMoose Drool Brown Aleはモンタナ州内で最も売れているBeerとして知られ、売上の約60%を占めています。4種類のモルトと、East ken goldings, Willamette, Libertyの2種類のホップを使って醸造されたBrown beerです。微妙なコーヒーとココアの風味が、心地よい苦味とバランスよく調和しています。

そもそも”Brown Ale”とは、一般的に中程度のアルコール度数(4-6%程度)を持ち、色が濃い茶色をしたエールビールの一種です。豊かな麦芽の風味と、ローストしたような香ばしさが特徴で、しばしばカラメル、ナッツ、チョコレート、またはコーヒーのような風味が感じられます。ホップの苦味は控えめで、甘味とバランスが取れた味わいを楽しめます。主なものに、English Brown AleとAmerican Brown Aleがあります。Englishはまろやかで甘めでナッツの味わい、Americanは苦味がやや強くフルーツやキャラメルの味わいの傾向があります。
Brown beerに使用されるモルトは通常、Black beer同様にローストされていますが、Brown Beerは中程度、Black beerは強くローストされています。それによりBlack beerほどの苦味は少なくなっています。
Assessment
Color
Brownのビール。公式によるとRich mahogany colorだそうです。
Taste 8/10
黒ビールのような重厚な、香ばしいコーヒーやカラメルを連想させる口当たり。中盤の苦味はキツくなく、口当たりの濃厚さから一歩引いたすっきりとした味わいを感じます。
Price 7/10
通常のLocal beerの価格帯でもやや安価です。
Total 8.5/10
リッチな口当たりですがさらりとした味わいに変わるような印象で個人的にはとても飲みやすいBeerだと感じました。黒ビールが苦手な人でも、香ばしさを楽しみたい方におすすめです。
コメント